2/5メンバー一覧「料理部・時短部・子供発達部・英雄部」ができました。



私たちができる6つの事

photo

専門家によるカルチャー
ソープカービングや、蜜蝋ラップづくり、節約しながら健康に!陰陽調和家庭料理他

→詳しく見る

  

岡田ユキの虐待心理研究所 ホーム

子育て、夫婦の為の賢母子講座
生き抜く力をつける・強くしなやかな子育て「武士道心理学」の活かし方、尊敬される父親作りの女性三徳を学べ、『賢母子学』の資格を得られます。


→詳しく見る

 

お節介おばちゃんプロジェクト
子供の発達に関係する「ママ友の選び方」や「孤独育児、個育児の行政への頼り方」等 様々な無料の勉強会や講座に参加された最低限マナーのあるママ達同士が繋がり、昭和のようなご近所づきあいを目指します。


→詳しく見る

 


やっと話せる妊活の本音
妊活での心の苦しさは体験者にしかわからないですよね。なのに共感できる場所がありません。体験者からのアドバイスや、日々どのように改善していったの か。実際に子供が生まれてからどうなのか?様々な話をして、妊活の心の辛さを共有しましょう。

→詳しくみる

 

   

愚痴や話しを聞いてほしい!!
た だただ、育児やママ友、旦那の愚痴を聞いてほしいだけの時もあると思います。。愚痴を聞かされる側は、嫌な思いをして、あなたを悪く思う事でしょう。その ようなトラブルを避けるのに、ただ、聞いてほしい!だけの人の話を聞きます。※過度に言葉遣いが悪い方は、ご利用は出来ません。


→詳しくみる

 

photo

個別相談
毒親にならないか心配。どこを変えたらよいの?等
専門カウンセラーが「夫 婦、育児、不妊、アスペルガーの夫・彼氏・子供」についての相談をお受けします。



→詳しくみる

 

                                

 


新型コロナウィルスが中々落ち着かず、不安を抱えている人は更に不安を感じている事と思います。

核家族からのコロナで余計に心細く、何気ない他人の言葉を思い出して切なくなってはいませんか?

頼れる実家・親がいない家庭の事を「個の家族(孤家族)・核家族」と言います。
「個 家族(孤家族)・核家族」の 虐待死事件のニュースは毎年のように耳にします。その度に私たちは胸がつぶされそうな気持ちになります。「これは自分だったかもしれない」と思うからで す。
過去の私の事例でいうと、実家や家族が頼れず、また知り合いがいない「個 家族・核家族」の情 報のない中で、誰 の助けも借りられないリスクが高い出産、産後。

ほ とんど寝ていない毎日の中で孤独と闘いながら泣き続ける子供にオロオロと対応し、誰と話しても想いを語り合える体験者と出会えず、人に会えばあうほど理解 者は一向に見つからなく、助け求める所がなかった辛い乳幼児期。
子育てサロンに出かければ祖父母と共に過ごした家庭の話、買い物にでかければ3世代で過ごしているのを目の当たりにし、羨ましくて子供に申し訳ない気持ち で心がくるしくなる育児期

私 たちと事件を起こしてしまった彼女たちはそう遠くないところにいたはずなのです。紙一重です。
で も、おそらく、その紙一重の違いが大切なのです。
私 たちがなんとかやってこられたのは誰かの助けがあったから。誰かとつながる事ができたからです。

そ して、大変な時を乗り越えた後には「産んで本当によかった!」と言える幸せが来ることも知っています。
ほ んのわずかの違いで救える命があるのです。
で も、私たちだけでできることは限界があります。医療・行政・地域保健・福祉・教育などの分野の人たちと連携しながら地域ネットワークで支援していくこと、 またそれらを取り巻くたくさんの人たちの支えが必要です。

で すから、皆さまどうぞ宜しくお願い申し上げます。


 


不妊治 療中のベビ待ちさん・孤独育児で辛い人・子育てに不安を抱えている家族の皆さんへ

結婚したら「子供は作らないの?」と聞かれる心苦しさ、見えないゴールに疲弊する妊活や、
悪阻に苦しみながら親や行政に頼れない苦しさに悩む妊娠期。

思い通りにならない育児と、誰にも頼れない孤独育児との地獄の様な闘いと我が子の可愛さとの葛藤。
複雑な社会の中で、より良く健全に育ってほしいと願う心から育児書に翻弄される日々。
夫に伝わらない妻のつらさ。


社会進出を余儀なくされている女性に、家事も育児も妊活も1人で悩み抱え、更に子供と触れる時間も、夫と関わる時間も短く子育てを共有していくのには無理 のある状態 です。
核家族化が進む現代、親や周りに頼れず育児をするママは増えています。

行政には頼るところが沢山あります。
ですが、頼れないママが多いのが事実です。

私も子育てサロンや、助産師さんに頼り、行政にも力をお借りましたが、時に行政には冷たく対応され、孤独感の共有できる場所がなく、何度も胸が 押しつぶされそうになり勝手に涙が流れてきた事もありました。


地域にはママの集まりや相談する場所が沢山あるのに、孤独感が解決できない理由は「孤独感が同じ境遇の人がいないからです」

ママの孤独感はおおまかに3つに分かれます。

例えば、

①精神的にも物理的にも頼れる親がいなく、知り合いもいない個育児の孤独感。
②実家が遠くて頼れる人がいない、孤独感。
③頼れる実家は近くにあるけれど初めての育児に疲れている孤独感。

①~③3つのタイプ全ての母親の抱える不安や孤独感は全く違いま す。

それぞれの孤独感によって、参考にするための子育てHOW TOも違います。

出産後、気軽に相談できる体制が整っているのは、出産直後~大抵生後3~4ヶ月まで。
生後4ヶ月以上からは環境を理解されたうえで気軽に、母親の心のケアや子供の相談をできる所が必要です。


環境に合わせて相談できる場所がほしいと思い、ベビ待ちさん・妊婦さん・孤独育児さんの力になりたいと、ママ楽クラブを作りました。


************************************************

ママ楽クラブでは以下の事を行っています


①(オンライン含む)辛さを共有できる場所づくりや、無料のお話し会を開催します。


②妊活・子育て・夫婦の心配事を減らす為に、プロや専門家による講座を行います。


③アスペルガー・ADHDの能力の伸ばし方の勉強会や講座を行います。


④子供に良い環境づくり/ママ友の作り方や、躾の仕方等をお伝えします。


⑤行政に頼れないママさんの為に、行政への橋渡しや、行政への相談事項のまとめ方をアドバ イスします。


⑥『こども』がつく『行政場所』が多すぎてどこに電話していいのかわからない→公式ライン 『ママ楽SOS』で、出来る限りご案内します。


⑦孤独 育児に悩む人の為の「*合流型子育て支援ホームスタート」を、予定してい ます
(新型 コロナが落ち着くまでは、開催はございません)
・本来のホームスタートでは自宅に伺いますが、人によってはプライバ シー や家が散らかっ ていて来てもらうのも。。。と悩み、相談しにくい人もいます。
・市役所の子育て支援室では、どんな経験をされていて、だれが対応してくれるのかわかりません。
 私も児童相談所に子育ての悩みを相談しにいきました。相談室の中に入ると、いきなり市役所の人「2人」が部屋の中にいたので、何か言われてしまうのだろ うか?と怯えながら話し、とても話しにくい状況でした。
・市役所の場所によっては遠くていけない人もいます。
 私も近くに市役所の出張所あり、小さい子を連れて、メインの市役所に伺うのはとても大変です。その為に、市役所の出張所でご相談させて頂けたらと、相談 をしましたが、子育て相談は出張所では対応できないとの事でした。私は、
子供も自転車にのせれる年齢な ので、30分かけてベビーカーを自転車のかごに入れて、市役所まで行きました。市役所に到着してからは、荷物をかかえ、子供をベビーカーに乗せ、ぐずりを カバーしながら、なんとか子育て相談に伺いましたが、騒ぐ子供を相手をしながらなので、中々相談も上手にできない状態でした。
お陰様で私は自転車にのせて伺う事ができましたが、他のママさんからは子供を自転 車にのせて、子供の荷物も抱えて、ベビーカーも積んで、自転車で30分も乗り、そこから相談なんて出来ない。。という声がほとんどでした。こうして子育て に悩む母親は、行政に相談するのを諦めてしまい、様々な事件が繋がるのです。

ママサポーター(仮)の人が 増えれば、孤独育児/個育児さんの自宅の中間などで相談を受ける事ができます。

〇二つの 良い所をとり、子供を連れてこれる場所で気兼ねなく話せる形を将来的に作りたいと思っています。それが「合流型ホームスタート」です!

*******************************************

気軽に参加できる、お話し会は途中参加も中抜けも自由ですので、是非お気軽に参加してください!

子供が途中で泣いても、ぐずっても。。。ありありです。

現在は感染症対 策の為、多くの人が集まる事はできませんが、全国どこからでも参加できるZOOMを利用して開催いたしますので、ご安心ください。


孤独育児に悩む方の為の「合流型子育て支援ホームスタート(予約制)」現 在 は、箕面市の小野原、粟 生間谷まで来られる方のみ、ご利用いただけます。
お子様連れでも大丈夫ですので、是非ご利用ください。

市民活動グループ ママ楽クラブ 主催 
児童虐待防止団体サークル・ダルメシアン大阪支部 代表 
虐待心理研究所大阪 所長 
Cap専門カウンセラー 食育指導士 心理発達臨床研究者 アスペルガー専門家 
                            雨宮麻衣子







 


 

お話し会、勉強会は、1名~ママ会、必要な場所での各 種講座も承っていま す。

お気軽に相談ください。

雨宮の特性状、主に対談形式となります。



【勉強会/講座】(~10歳)¥20,000-


「こどもの 能 力がのびる親との関係/タイプ別能力の伸ばし方」

「こどものアス ペルガー・ADHDの良さを引き出す話し/どこまでが自主性?共感?」
*様々な療育現場を目にして来た経験を合わせて、健常者の 子含めて、子供の良さを伸ばす、悪化させる点をお伝えします。

*療育関係者、教育関係者、心理関係者の方には発達障害の2次的障害が起きる理由等を是非知って頂きたい内容です

「子供 に良い影響のあるママ友の選び方」  

「私の 育児間違えてる?グループ勉強会」

「年齢別!進んでお片づけができるようになる!効果のある、しかり方と褒め方!」

 

「アスペルガーの夫・彼氏との付き合い方、理想の夫婦の作り方」


【お話し会】¥5,000-~

「孤独育児、個育児!行政が信用できるようになる!行政への頼り方」 

「ママ友は いる?いらない?嫌な思いをしなくなる!ママ友との付き合い方」 


【講演会】 要相談

「アスペルガーに関して」相談内容により内容を変更致します。
「学習障害に関して」相談内容により内容を変更致します。
「叱る、褒める、どちらが良い子育て?子供のより良い未来と虐待を防ぐ為に」

 

詳しい詳細、お問い合わせは以下まで

icon 問い合わせメールアドレス mamarakuclub202111@gmail.com


 



 

最新のお知らせ

2022/5/18 ママ楽クラブ郵便先をお問い合わせに記載しました。
2022/2/05 ママ楽クラブ「時短部・子供発達部・英雄部」が出来ました。
2022/2/05 ママ楽クラブ「時短部・子供発達部・英雄部」が出来ました。
2021/11/26 ママ楽クラブ通信2発行されました。
2021/11/26 料理部限定ランチはじまりました。
2021/10/26 学習障害勉強会を開催致しました。
2021/11/26 ママ楽クラブ通信2発行されました。
2021/11/26 料理部限定ランチはじまりました。
2021/10/26 学習障害勉強会を開催致しました。
2021/10/19 発達障害(アスペルガー・ADHD)の勉強会を開催致しました。
2021/7/16 お話し会/勉強会/講座内容が更新されました!アスペルガー・ADHD/療育について
2021/7/16 お節介おばちゃんプロジェクトのページを更新しました!こちら→
2021/7/15 カルチャー部 陰陽調和重煮料理開催のお知らせを更新しました!こちら→

2021/4/17 賢母子学、話を聞いてほしい!HP更新しました!

2021/3/31 ママ楽クラブ通信No.1発行されました!

2021/3/26 第3回 小野原ママ会 開催

2021/1/26 ようこそ箕面へ!スペシャルゲストとして檀上

2021/1/27 躾がないとどうなる?講座開催(緊急事態宣言の為、延期)

2020/10/17 箕面FMタッキー [CMを作ろう!]に出演させて頂きました。

 2020/09/17 ママ楽クラブ 雨宮麻衣子のブログが開設されました。

 2020/9/20 ママ楽クラブ インスタグラムが開設されました。

 2020/09/17 箕面市の子育て支援にママさんの声を届けました。

2020/8/05 箕面市の児童相談所にママさんの声を届けました。




 岡 田ユキ先生と  元首相内閣婦人安倍昭恵さんと  
元ユニバースジャパン公式栄養管理士 エリカアンギャルさんと   



組織概要

事業名 市民活動グループ ママ楽クラブ
代表者名 雨宮麻衣子
住所 大阪府箕面市
アドレス
mamarakuclub202111@gmail.com
内容 妊活時~孤独育児のサポート

→組織概要の詳細へ

 




ページトップに戻る